お子さんの園での様子を発信いたします
園での様子
令和5年度の様子
【8月】
自分達で染めたTシャツを着て、ヒラメキの日を行いました!
8月は、児童クラブのお兄さん達が製作を手助けしてくれましたよ♪
お兄さん達が作る姿を、じっと見つめる子、船を作って、水に浮かばせる子もいてとても可愛かったです。
【7月】
今年も、コパンスイミングが始まりました!!
年中・年長対象で、週1回行っています♪
7月7日に七夕会を行いました♪
乳児クラスにも笹の葉を持っていくと、こども達は嬉しそうに飾り見つめたり、指をさす
姿がありましたよ★
令和4年度の様子
【12月】
24日に生活発表会がありました。
どの子も楽しみながら、時には真剣に取り組みながら本番を迎えました!!
保護者の皆様、お忙しい中、発表会にお越しいただきありがとうございました☆
【11月】
あいにくの天気で遠足は室内でレクリエーションになりましたが…!
雨を吹き飛ばすくらい、室内で元気に遊ぶこども達の姿がありました。
そして、お楽しみは保護者の方が作ってくれたお弁当!
どの子も、嬉しくてお弁当を開けた瞬間から笑顔!
美味しくいただきました♪ご準備いただき、ありがとうございました!
【9月】
ぐっどパワースタジアムでは、どの子も元気いっぱい頑張りました!
特に年長さんは、最後のぐっどパワースタジアム。毎日の活動を通して友達と
一つの事をやり遂げる楽しさを味わう事が出来ましたね♪
【9月】
ぐっどパワースタジアムでは、どの子も元気いっぱい頑張りました!
特に年長さんは、最後のぐっどパワースタジアム。毎日の活動を通して友達と
一つの事をやり遂げる楽しさを味わう事が出来ましたね♪
【5月】
豊橋飯村こども園に、園庭が出来ました!!
こども達も、大喜びで遊んでいます♪
これら沢山遊んでいきましょう♡
令和3年度の様子
【12月】
松ぼっくりのリースに自由に飾りをつけて、世界に一つだけのリース♪
玄関に飾ると、こども達も大喜び!!嬉しそうに展示したリースを眺めていましたよ!!
【11月】
天気がいい日はよく近くの公園へ行って遊びます♪
秋は、暖かく過ごしやすい日!公園へ行き、落ち葉や木の実等、自然に触れて遊びます!
どんぐりを拾う子、小枝を使って草むらの虫を探す子、木の葉をジャンプして触ろうとする子等、様々♪
自然を通して感じることは、一人ひとり違います。
自然の中で遊ぶ事は、こども達にとって感じる力を養う大切な時間でもあるのです。
【10月】
今月は運動会(ぐっどパワースタジアム)があります。岩田こども園の子達と合同運動会です♪
年長の子達は、鼓笛を行います!
衣装を試着したこども達は、「楽しみだな」「今から緊張してきた」「頑張ろう!」と様々な思いを語ってくれました(#^^#)
本番が楽しみですね!!
絵本を自分達で読んだり、読み聞かせをする時間を毎日設けています。
もえぎ・あかね組の子達は、読み聞かせが大好きでいつも嬉しそうに聞く姿があります☺
だいち組の子達は、自分の好きな絵本を一冊選び自分で読む姿が多く見られます♪
絵本を読んだり、聞いたりすると心も豊になります。
絵本を通して、こども達の興味・関心を大切にしていきたいと思っています。
【8月】
お盆も明けて、長いお休みをしていた子達も元気よく登園してきました。
お休みの思い出を話してくれる子や、久しぶりの登園で泣けてしまう子等様々でした。
さて、今月は豊橋飯村こども園オリジナルおやつを紹介します!!
「カルピスミルクゼリー」です。
白いカルピスの中に、みかんが入っているとなんだか涼しげで食欲をそそられます♪
こども達にも大人気♡
お皿に残った少量のおやつを先生に「集めてー!」と言ってきれいに完食する子もいました♪
給食の先生!いつも美味しい食事をありがとうございます。
【7月】
夏遊びに向けてヒラメキの日にTシャツ染めを行いました♪
こども達も初めての経験に集中して取り組む姿が!!
7月の水遊びでは皆でTシャツを着て泡遊びや色水遊びを楽しみましたよ♡
水遊びやプールが始まりました♪
始めは、水を怖がっていた子達も、徐々に笑顔で遊ぶ姿が!!!
雨の日は、室内で夏遊びを楽しみます(^^♪
これからも、楽しく過ごしていきましょう♡
【6月】
“感触遊び”を楽しみました。
材料は「寒天と春雨」
梅雨の時期だからこそ、室内で楽しく遊べる保育を提供できるように心がけています!!
どの子も真剣に遊んでいましたよ(#^.^#)
7月の水遊びにお揃いのTシャツを着て遊ぶ為、6月はTシャツ染めを行いました!
食紅を使ってTシャツのベース染め(#^.^#)
こども達も普段とは違う体験に興味深々!!
笑顔で取り組む姿がありましたよ♡
【5月】
散歩や室内遊び等、先生達と一緒に楽しく過ごす姿が見られます♪
室内遊びでは、ボール遊びを楽しむ姿が見られましたよ!!これからも、楽しく過ごしていきましょう。
暖かく天気のいい日は、公園遊びを楽しんでいます。
公園へ行くと、遊具だけではなく、虫や草花にも触れられます(#^^#)虫に夢中な子、遊具で沢山遊ぶ子等、こども達によって様々!
これからも季節の自然に触れる楽しさを、沢山味わってほしいですね。
下記よりお問い合わせください。
岩田こども園
〒440-0832 愛知県豊橋市中岩田1丁目14-23
豊橋飯村こども園
〒440-0835 愛知県豊橋市飯村南2丁目30-1