コラム

COLUMN

コラム


社会福祉法人岩田幸善会が大切にする保育や教育のことを、日々のエピソードとともにご紹介します♪

社会福祉法人岩田幸善会ヴィジョン

古きものと新しきもの、どちらの良さもあるように。
過去と未来、様々な個性が手を携えて、「今」というこの時代を共に生きていく。

それぞれが出来る事をして、他を思いやる「心」を咲かせたい。

何事も当たり前…ではなく、不満不信よりも、感謝の気持ち、「幸せを感じられる人に」なりたい。

私達は施設運営を通じて、ヴィジョンを、皆さまと共に目指したいと思います。

言語が豊かな環境って大切!!

4月に比べて友達同士での会話を楽しむ事が増えてきています。
言語をたくさん吸収する時期である乳児期に友達との言葉のやり取り、ご家庭での言葉のやり取りはとても大切です。
言葉のきれいな大人と関わることは、言語の発達だけでなく脳の発達にも良いとされています。
絵本の読み聞かせや、一日のできごとをお話しするなど、お家でもきれいで優しい言葉をつかって、たくさんお話しを楽しんでくださいね♪

よく考え工夫しよう

周りの人や相手の気持ちを考えられるようになり、メリハリをもって様々な活動に取り組むことができています。
しっかりと整列をし、話を聞ける姿…さすが年長さんですね(*^^*)


こども達は様々な経験や学習を通して、正しいことを判断する力をつけていきます。
それが“考える力”であり、沢山の「どうして?」「なぜ?」に出会う中で、“もっと知りたい”という気持ちが芽生え、工夫する力へとつながっていくのだと思います。
時に失敗をしながら、正しいことが判断できる力がついていくことで、自信がつき、心の安定にも繋がっていきます。


周りも自分も幸せな気持ちになるためには、一人ひとりがよく考え工夫することが重要です!勉強はもちろん大切ですが、人との関わりから得る学びも大切にしながら、まずは身近な私達大人が、手本となっていきたいですね。

本をたくさん読もう

こども達の大好きな絵本の時間♪
絵本のページはもちろんですが、先生の声や表情もこども達の楽しみのひとつです!
絵本は大人とのコミュニケーションを密にとることがでるスペシャルアイテムですね。

絵本の読み聞かせを行うことで、視覚と聴覚、また場合によっては触覚すべてを使って楽しむことができます。絵本を通じて、お子さんとの会話もぜひ楽しんでみてくださいね♪

失敗してもいいチャレンジしよう

日々生活をしている中で、何かに失敗して諦めそうになることはありませんか?

現在年少さんでは、運動遊びの活動でなわとびに挑戦しています♪
初めてのなわとびで、まだまだ上手にほどけなかったり跳べなかったりしますが、くじけそうな時こそ「今すごく上手に跳べたね!」など、些細なことでも大いに褒めています。
そうすることで、「もう1回やってみよう!」という気持ちにつながります。

周りの大人からの些細な一言でも、こどもにとっては「大きな支え」になります。
こども達が諦めず何度も挑戦をし続けるには、周りの大人のサポートがとても大事です。
自ら進んで「チャレンジしたい!」という気持ちの積み重ねが、こどもの成長や自信に繋がっていくんですよ~(*^-^*)

絵本って素敵♪

「えほんみたい!」
自分から、絵本を取り楽しむ姿が多くなってきている1歳クラスさん!
最近では、お友達と一緒に絵本を見る姿もありますよ♪

こども達が大好きな絵本。ご家庭で見たり、読んだりする機会はありますか?

絵本はこどもの脳の発達に欠かすことのできないアイテムです!
なぜなら、絵本の絵を見ながらお話しを聞くことで、想像力を豊かにし、言語の獲得へと繋がっていくからです。

こども達が絵本が好きな理由はそれだけではありません!
大好きな保護者の方や先生の声を聞くことで安心出来たり、一緒の時間を過ごすことができとても満ち足りた気分になるれるからです。


絵本の読み聞かせは、「言語の獲得」だけでなく、親子のコミュニケーションを取る手段としても有効です。ゆっくりと時間をかけ、向き合うことで、信頼関係を築くことができ、自己肯定感が高まったり、自立・自律にも繋がっていきます。



園ではもちろん、ご家庭でも絵本通じて、お子さんとの触れ合いの時間を大切にしていきたいですね(^^♪

失敗してもいいチャレンジしよう

日々生活をしている中で、何かに失敗して諦めそうになることはありませんか?

現在年少さんでは、運動遊びの活動でなわとびに挑戦しています♪
初めてのなわとびで、まだまだ上手にほどけなかったり跳べなかったりしますが、くじけそうな時こそ「今すごく上手に跳べたね!」など、些細なことでも大いに褒めています。
そうすることで、「もう1回やってみよう!」という気持ちにつながります。

周りの大人からの些細な一言でも、こどもにとっては「大きな支え」になります。
こども達が諦めず何度も挑戦をし続けるには、周りの大人のサポートがとても大事です。
自ら進んで「チャレンジしたい!」という気持ちの積み重ねが、こどもの成長や自信に繋がっていくんですよ~(*^-^*)

元気よく外で遊ぼう

ときわsunでは、定期的に公園に遊びに行っています。
外遊びは元気な身体を作るのに、とても重要ですよね。
でも、ただそれだけではないんです。

「暑い・寒い」を肌で感じ、「晴れ・曇り・雨」を実際に見ることが出来ます。
「虫や草花」も、季節によって大きく異なります。
公園に行く時には、「衣服の調整」や「交通ルール」が大切ですよね。

「外は寒いから、今日はお部屋で遊びましょうね。」なんて、お子さんに声を掛けていませんか?
外遊びをすることで、身体作りだけでなく、こどもにとって大切な「学び」がたくさんあるんですっ!

こども達は、常に感じ、見ています。
お子さんのためにも、外に出る機会を、一年通して設けていきましょうね♪

ありがとうございます、感謝しよう

「ありがとう」は漢字で「有り難う」と書きます。
「有ることが難しい」、日々の生活をしていく中で、当たり前のことはありません。

年長のこども達の中で、毎日沢山の「ありがとう」が飛び交っています。
 ・困った時に助けてくれてありがとう
 ・お掃除をしてくれている先生にありがとう
どんなことでも「ありがとう」と言われると、幸せな気持ちになりませんか??

小さなこと一つ一つに感謝の気持ちを持ち、
「ありがとうございます」と伝えることの大切さ、
「ありがとうございます」と言われることの‘幸せ’や‘嬉しさ’を感じられる心が、育っていってほしいと思います。

 年長さんのみんな、毎日岩田こども園に来てくれてありがとう!
今日も元気いっぱい、遊んで学んで素敵な1日をみんなで一緒に過ごそうね(*^^*)

"きれい”ってうれしいな♪

戸外遊びから帰ってくると、名前の横に貼られた自分のマークを探し、そこに靴を入れることができるようになってきました☆
今は、左右を間違えずにしまえるように、日々練習をしています!

ところで、自宅で何気なく脱いだ靴が、乱れている事ってありませんか?
実はそれって、心の落ち着きが足りない時なのかもしれません。
お子さんに「おくつをそろえようね」と声をかけ、一緒にくつをしまう…
何気ないことの積み重ねが、将来的にお子さんの「整理整頓の力」や「物を大切にする心」に繋がっていくんですよ。
小さい時だからこそ、大人が関わることって、とても大事ですね。

あいさつをしよう

朝から大きな声であいさつをすると、一日気持ちよく過ごすことができますよね!
あいさつは「した人」も「された人」も、お互いに気持ちが良くなる魔法の言葉です。
岩田こども園の理念のひとつ「あいさつをしよう」
日々の生活や、友達や大人との関わりを通して、「あいさつの大切さ」をこども達に伝えていきます。
こども達の元気なあいさつが聞こえるだけで、毎日明るい気持ちになれます!

年少児は6月から当番活動が始まりました。朝の会では、皆の前に立って朝の挨拶や給食の挨拶はもちろん、元気が出る岩田こども園の合言葉「ぐっどパワー!キラハピ!!」の掛け声を、振りと共に行っています。(写真がそのポーズです)
皆の前に立つことで、「あいさつ」に更なる自信がつきます★


当園へのご依頼やご相談、ご質問などありましたら
下記よりお問い合わせください。

岩田こども園
〒440-0832 愛知県豊橋市中岩田1丁目14-23

0532-61-2753

豊橋飯村こども園
〒440-0835 愛知県豊橋市飯村南2丁目30-1

0532-21-6081
Copyright © ぐっどパワー キラハピ . All Rights Reserved.